この記事では、お風呂のサイズで迷っている人に、koko家の実例を交えながら最適な広さや注意点について解説するよ。
「お風呂のサイズのおすすめってある?」
「一般的なサイズは?」
お風呂は日々の疲れを癒したり、家族との楽しい時間が持てたりする特別な空間。
家族全員が使いやすくて快適に過ごせるお風呂を作るとなると、どれくらいの広さがちょうどいいのか悩んでしまうよね。
そこで今回は、アイ工務店の標準仕様「TOTOサザナ」を1年以上使っているkokoが実例を交えて徹底解説!
アンケートでフォロワーさんから「気になる」って要望が多かった、koko家のホテルライクなお風呂!
広さだけじゃなくて、雰囲気や掃除のしやすさを考えて作ったので、住んでからも大満足だよ◎
koko家のお風呂を参考に、自分たちに合ったお風呂を作ってみてね。
気に入ったところはまねしてもらえると、うれしいな♩
↓気になるところをタップすると、ジャンプできるよ!
お風呂のサイズkoko家はどれくらい
koko家のお風呂について、紹介するよー!
お風呂の基本スペックはこちら。
設備 | 仕様 |
---|---|
バスルーム | TOTO「サザナ」 |
サイズ | 1616 (幅160cm × 奥行160cm・1坪) |
壁 | マルキーナグレー |
床 | ほっカラリ床 (ライトグレー・ラグ調) |
浴槽 | ゆるリラ浴槽(ホワイト) |
koko家のお風呂は色々な標準品をなくして、値段を下げたお風呂になっているよ。
だから、標準サイズ「1616」でも広くて快適!
お風呂のサイズについて
1616サイズ
標準サイズ
1618サイズ
洗い場スペースが少し広め
1620サイズ
ゆとりある広さ
お風呂のサイズは、基本的にユニットバスの規格寸法を4桁の数字で表示。
数字の意味は、前半2桁が「幅」・後半2桁が「奥行き」を示しているよ。
サイズ | 浴室内寸(cm) | 坪数(坪) |
---|---|---|
1616 | 幅160 × 奥行160 | 1 |
1618 | 幅160 × 奥行180 | 1.125 |
1620 | 幅160 × 奥行200 | 1.25 |
1616サイズは一般的な広さで、標準サイズになるよ。
1618・1620サイズは、奥行き(洗い場スペース)が20cmずつ広くなるので、スペースが確保されて広々だね。
ちなみに、浴槽の広さは3つとも同じだよ!
koko家のお風呂はTOTO「サザナ1616サイズ」
「子どもがいると『1620サイズ』にした方が広々でいい!」ってよく見かけるから、広さについて迷ってしまうよね。
koko家は面積が取れなくて、1616サイズを採用!
「狭いかな?」って不安だったけど、住んでみるとちょうどいいサイズ感◎
koko1人で子ども2人を入れるときも不便なし。
浴室内の壁を全面マルキーナグレーにすると、一気にホテルライクな雰囲気に変わっておすすめ。
それにツルツル素材だから、標準の壁に比べて汚れが付きづらいし、水垢も気にならないよ。
ほっカラリ床は水垢気にしてライトグレー(ラグ調)を選択。
建物の広さの関係で、お風呂を広くする選択肢はもともとなかったけど「標準仕様1616サイズ」で大満足!
お風呂を広くするか、他の部屋や収納を狭くするかは家族での話し合いだね◎
標準仕様でも広く使うコツ
1616サイズを広く使うためのコツはこれだよ!
いらない標準品は全て取っ払う!
koko家が取り付けなかった標準品はこちら。
- 収納棚
- 鏡
- カウンター
- シャワーホースフック
- 浴室内のタオル掛け
- 窓
何もないお風呂になっても、不便はなし!
オプションでは、こんな設備を採用したよ。
- 4面壁アップグレード
(マルキーナグレー)34,000円 - 浴室乾燥機能付き換気扇「三乾王」に
変更 キャンペーン価格で差額なし - ランドリーパイプ1本 2,900円
- すっきりドア
ブラックに変更 22,600円 - ドアタオル掛け 3,100円
- 浴室内の手すり 11,600円
他にも、給湯リモコンの位置を、お風呂に浸かった状態や入り口からすぐに押せる位置に指定したよ。
オプションで「三乾王」を採用したけど、あまり使っていないからいらなかったかも…
お風呂以外にも、koko家こだわりの家をブログで紹介しているよ。
気になる方は、この記事を読んでみてね!
最適な広さや注意点を解説
新築で注文住宅を考える人にとって、お風呂の広さは悩ましいことの一つだよね。
お風呂はリラックスできる空間にしたい
子どもと一緒に楽しく入りたい
掃除をしやすくして、家事の負担を減らしたい
など、お風呂に関するの希望・思いは色々だから、ぴったりの広さは家族ごとに違ってくるんだよ。
だからといって、憧れだけで広い浴室を作ると光熱水費がかかったり、他の部屋や収納のスペースが小さくなったりすることも…
お風呂の広さや重要なポイントをしっかり決めて、後悔しないお風呂作りのコツを教えるね!
お風呂の最適なサイズ
お風呂のサイズを決めるときには、こんなポイントから考えていくといいよ。
- 家族構成に合った広さ
- 家全体のバランス
- 掃除のしやすさ
ハウスメーカー標準仕様のお風呂サイズは「1616サイズ」のことが多く、この広さがあれば不便は感じないよ◎
koko家は賃貸時代の風呂が小さくて、広く感じたくらい♩
小さい子どもや介護が必要な家族がいると、広めの「1618サイズ」や「1620サイズ」が快適で使いやすいよ。
お風呂を広くし過ぎると他の部屋が狭くなるので、全体のバランスが大切。
他にも、浴室が温まるまでに時間がかかったり、掃除に時間がかかったりするよ。
採用する前に、ショールームなどで実物を体験してから決めてね!
お風呂選びの注意点
お風呂はサイズだけではなく、たくさん決めることがあるの!
ここでは、お風呂を選ぶときの注意点を紹介するね。
- 浴槽は断熱浴槽がマスト
- 戸は開き戸・折れ戸がおすすめ
- 浴室乾燥機能付き換気扇は必要ない家もある
- 収納棚や鏡、窓の有無も考える
家族の入浴時間に幅があったり子どもが成長して別々にお風呂に入るようになったりすると、保温性はかなり大事だよ!
だから、断熱浴槽は絶対に採用してね
お風呂の戸のタイプは以下のようなメリット・デメリットがあるから、それぞれの特徴を把握して採用してね。
戸のタイプ | メリット | デメリット |
---|---|---|
開き戸 | デザイン性が高い 掃除しやすい | 開閉スペースが必要 |
折れ戸 | 省スペースで開閉できる | 掃除が大変 耐久性が低め |
引き戸 | 省スペースで開閉できる 安全性が高い | 水漏れリスクあり レールの掃除が大変 |
浴室乾燥機能付き換気扇も使うかどうか、しっかり考えてね!
ガス乾燥機など取り付ける人はいらないかも…
koko家はガス乾燥機さえ付けず、サーキュレーターで洗濯物が乾いているよ
koko家はこんな標準品は取り付けなかったけど、不便はないよ。
- 収納棚
- 鏡
- カウンター
- シャワーホースフック
- 浴室内のタオル掛け
- 窓
お風呂の広さは標準仕様1616サイズで十分!スペースは他の部分に有効活用
この記事では、お風呂のサイズについて、koko家の実例を交えて最適な広さや注意点も解説してきたよ。
最後にもう一度、振り返ってみるね。
- 標準仕様「TOTOサザナ1616」で親子3人ゆとりを持って入浴できる
- koko家お風呂を広く使うコツは、不要な標準品は取り付けないこと
- 不要な設備を取り外すと、掃除がしやすく費用も減額◎
koko家は建物の広さの関係で「1616サイズ」しか選択できなかったけど、不便はなし!
標準サイズの広さでも、
十分リラックスできるお風呂
しかも全面壁をグレードアップしたり、不要な標準品を外して減額したり、しっかりこだわりを詰め込めたよ◎
標準仕様がハイグレードで、コスパが良い家を建てられるという理由でkoko家はアイ工務店で家づくりしたよ。
お風呂以外にもこだわりがいっぱいのkoko家を紹介した記事があるので、気になる方はぜひ読んでねs。
コメント