【koko家の体験談】アイ工務店に住んでみて|良かった点と後悔を包み隠さず公開!

【koko家の体験談】アイ工務店に住んでみて|良かった点と後悔を包み隠さず公開!

この記事では、kokoが実際にアイ工務店で建てた家に住んでみて感じた良かった点と後悔をわかりやすく解説していくよ!

「実際の住みごごちは?」

「アイ工務店の家に住んでみて、後悔していることはある?」

「アイ工務店の家で良かったことを聞きたい!」

koko

「アイ工務店 最悪」とか「やばい」とかネガティブな口コミもあって、不安になるよね。

実際に住んでいる方の生の声を聞いてみたい、という人は多いと思うの。

kokoはアイ工務店の家にして良かった!と思ってることがたくさんあるよ◎

たとえばアイ工務店の家は、
・ 標準仕様が高機能だという安心感
コストを抑えて「家としての機能性」や「間取りの提案」を担保してくれる
っていういいことがあるよ♪

そこで今回は、実際にアイ工務店の家に住んでみて感じたことを詳しく説明していくね。

koko

後悔0の家づくりをお手伝いするアイ工務店の公式アンバサダーkokoが、アイ工務店の家に実際に住んでみた感想をお伝えしていくね♪

最後まで読むと、アイ工務店の家に実際に住んでみてどうだったかについて詳しいことがわかるよ◎

↓気になる目次をタップしてみてね♪

目次

アイ工務店に住んでみて良かった点

アイ工務店の家のメリットを具体例と全体的な視点で解説していくね。

住んでみて良かったこと具体例

お互いの両親は遠方に住んでいて、共働きで助けがない我が家だけど…

そんな我が家でも毎日幸せに暮らせてる理由は

それはお家を【家事ラク】にしたから!

動線もいろんなパターンで考えたし、家事ラクになるものには設備投資したよ

お金がかかることって諦めがちだけど、自分が動く時間も高い時給がかかってるって思って欲しい!

koko

目先のお金だけじゃなくて、住んだ後の過ごしやすさと家族の時間の価値をぜひ考えてみて。

我が家を【家事ラク】にしてくれているものは…
  • 海外食洗機
    :大容量を1回で済む食洗機はめちゃくちゃ時短になった。
  • 完結間取り
    :日常生活は、2階だけで完結できる間取りにしたよ。
     2階リビングにして必要な場所に必要な収納を設けたよ。

クリックするとインスタへジャンプするよ!

⁡2階リビングを中心に日常生活を完結できる間取りの考え方を解説した記事もあるから、ぜひ参考にしてみてね♪

つぎに「2軒目でも絶対やる!!!」っていうくらい、やって良かったと思えたことを第1位〜第5位まで発表するね。

第1位 ビルトインガレージ

とくに希望はしていなかったけど、2階リビングで作りやすかったのと、担当さんの神提案で実現したよ。

長めに出した軒のおかげで、車や自転車から雨に濡れずに家に入れるのが最高すぎる!

第2位 L字リビング

海外では多いらしいよ。ダイニングとリビングのゾーニングがしやすく空間に動きが出てオシャレだよね。

リビングが、プライベートな空間になるからおすすめ。

窓もいくつも設けやすくなって、お部屋が明るくなるっていういいこともあるよ♪

第3位 玄関ベンチ

  • 子どもの靴を履かせる
  • 荷物をちょっと置く
  • 靴を隠したい
  • ブーツを脱ぎ履きする など

    すごく万能だから、助かってるよ。

第4位 ブラックキッチン

お家に来たみんなが「うらやましい!」「かっこいい!」と言ってくれる褒められキッチン。

とにかくカッコイイ、自慢のキッチン。

ブラックキッチンは、かなり高級感が出てデザイン性抜群だからおすすめ。

見た目だけじゃなくて、動線や収納などいろいろ計算してつくったよ。

koko

いつも使う場所はお気に入りにしよう!

キッチンについての詳細は、以下の記事でも詳しく紹介しているから、ぜひチェックしてみてね◎

第5位 玄関からファミクロ

今は大人専用だけど、将来的には家族ロッカーみたいにしたいなと思ってる!

帰宅の動線に合わせて、収納を考えたから、家事がスムーズに進むよ。

子どもが自分でできることは自分でやってもらってる◎

koko

ひとりだと大変だけど、間取りを工夫して少しでもラクしよ♪

アイ工務店で建ててよかったと思えること

お家全体を見て、よかったと思える点をまとめてみたよ!

アイ工務店で建ててよかった点

ホテルライクなお家コスパよくホテルライクなお家を建てられたこと
1年中快適に
過ごせる
夏はエアコン、冬は床暖房のみで過ごせるよ
結露がない掃除の手間がないからラクチン
間取りが完璧日常でストレスを感じることが少なくなった
空間作りが上手だから、コンパクトなお家でもロフトなどの収納スペースがたくさんとれたよ
第三者機関が点検定期的にしてくれるため安心

こんなメリットがたくさんって「このお家を建てて住んで良かった」と、思えるお家になったよ。

相談にのってくれて、神提案をしてくれた担当さんやインテリアコーディネーターさんたちのおかげも大きいと思っていて、ほんと感謝してる◎

後悔したことや気をつけるポイント

後悔している具体例と気をつけるポイントを説明していくね。

住んでみて後悔していること具体例

❶ 外構

ポスト前開き後ろから取り出せるようににしておけば、雨の日に楽だった
砂利の手入れ砂利の間につまった落ち葉を取りのぞいたり、雑草を抜いたりするのが大変
コンクリート面の汚れ刷毛引き仕上げは、タイヤ痕や自転車のサビの痕が残って目立つブラシでは汚れが落とせない
クローズド
ガレージ
ガレージの壁をオープンにしておけば、物置きを設置できた
土の面が斜めにブロックの厚みが薄いと、土の面に家からブロックに向かって下がる傾斜ができる

土圧の問題で薄いと多くの土を支えきれないから土の表面をフラットじゃなくて斜めにしないといけない

砂利が転げ落ちて、防草シートが丸見えになるから何度も砂利を追加
土の表面をフラットにしたいときはブロックの厚みに気をつけてね

インスタの動画でも少し説明してるから、よかったら見てみてね♪

クリックするとインスタへジャンプするよ!

❷ 浴室乾燥機

ドラム式洗濯機の乾燥機能が優秀だったから、必要なかった!

お金かけたのに住んでから2回しか使ってないの。

設備費も固定資産税も無駄になったよ。ほかのことに使えばよかったなぁと後悔してる。

❸ フロアタイル

冬は冷たい!ヒヤッとするし、お値段が他の床材より高めだったよ。

濡れたり汚れたりしたときは掃除がしやすいメリットもあるけど、濡れたときに滑るから、とくに子どもは注意してね。

❹ 照明

住んでからわかった、毎日イライラしちゃってること暴露します。

それは【電気のつけっぱなし】

電気代高いじゃん?
ついてたら気になるじゃん?

毎日つけっぱなし〜!って言ってるの地味に疲れるよね。そして自分も消し忘れる時ある…

本当によーく考えて、センサーにするかどうか考えてみて!

koko

つぎに建てるならトイレと階段は、絶対センサーライトにする!

気をつけるポイント

お家全体として、後悔していることと気をつけるポイントを説明するね。

後悔していること

夏のロフトが
暑い
ロフトにエアコンをつけなかったから、夏は暑く感じる
施主支給できないものが多い支店や担当さんで考えや対応がバラバラだよ。電気工事の免許が必要な照明はNGって東京支店では言われたよ。支店に要確認。
打ち合わせ
回数に制限
インテリアコーディネーターさんとの打ち合わせ回数制限があったから、一度にたくさん決めることがあって大変だった

どのハウスメーカーでも同じことが言えるかもしれないけど、

気をつけることは

スケジュールは事前にしっかり確認しておくこと!

koko家の場合は着工後、工事始まってから結構あとになって担当さんが提携内の外構屋さんとのアポをとってくれたけど、外構の計画は早めにしておくのをオススメするよ

後悔したくなければ
  • アプローチや庭の位置などにも関わるから、間取りの確定前に外構の相談をする
  • それぞれメリット・デメリットがあるから、提携内、提携外の業者を比較することが重要
  • 信頼できる外構屋さんを紹介してもらう

担当さんに任せっきりではなく、しっかり自分たちで調べる【施主力】が必要となってくるよ。

自由度が高いため、決めることもたくさんある。

希望を図や写真などで共有し、担当さんとイメージをすり合わせる必要があるよ

アイ工務店の家に住んで想像以上の暮らしに大感謝!

今回は、アイ工務店で建てた家に住んでみて感じた良かった点と後悔をわかりやすく解説したよ◎

アイ工務店のお家はここがすごい!

安心して快適に過ごせる高品質な機能性

住む人に寄り添った間取りを設計してくれる提案力

ちょっと後悔したこともあるけど、トータル的には「アイ工務店にしてよかった!」と満足のいく結果に。

共働きワンオペ家族でも、ほぼストレスフリーな生活がおくれているよ♪

少しでもkoko家の実例が、これから家を建てようと考えている人の役にたてればうれしいな。

そんな自分たちに寄り添った間取りの家づくりを叶えてくれるアイ工務店

プロの目線から、快適で安心な暮らしを提案してくれるよ!

koko

kokoもたくさんアイ工務店の担当さんにお世話になった♪

そして、理想の住まいづくりの相談に一緒に寄り添いのってくれる、優秀な担当さんを紹介する制度があるよ!

後悔0の家づくりをお手伝いするアイ工務店の公式アンバサダーkokoが、自信をもって紹介するアイ工務店の紹介制度

優秀な営業担当さんを紹介するね。

koko

家づくりで不安なことや悩みは、kokoも全力でサポートするから、わからないことがあったら、遠慮なく相談してね♪

完全無料
全国に紹介可能
激アツ値引き

\ 家づくりは担当さんが重要 /

みんなの理想の家づくりを応援してるよ♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次